2006年12月14日

エレジー

 現代版組踊「琉球エレジー」のエレジーとは何か

 実際、出演者の中でも エナジー と間違える人もいる

 ということで、エレジーについて話したい。

 これは、平田さんとの打ち合わせの時に決まったのだ。

 その時、脚本はあがっていたのだが、タイトルがまだ決まっておらず

 琉球何とかにしたいということで話しをしていたときである。

 平田さんがエレジーとかいいんじゃないということでエレジーと

 なった次第である。

 エレジーとは、つまり哀歌であり、挽歌である。

 哀歌とは、その名の通り哀しい歌であり、

 挽歌とは、亡くなった人を弔う歌である。

 現代版組踊「琉球エレジー」は悲劇なのである。

 そのエレジーにあたる曲が、僕の Smile という曲なのである。

 この曲は、ライブで2回ぐらい歌った、

 知ってる人しか知らない名曲で、僕も想い入れは深い

 ということでこのエレジーを是非聞きに来てください!



 



Posted by 浮世離れ at 11:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。